入荷!デプス サイレントキラー メガバス多数

R-A

2006年02月25日 16:16


デプス サイレントキラー


抽選ですががんばって!


メガバス ANTHRAX 100


アンスラックは、新機構ローラージャイロ・バランサーシステムによって、多彩なマルチアクションを演出。ロッドをスタンディングポジションでリトリーブすれば、あたかもグリフォンZeroのリアルベイトバージョンとして水面を攪拌。スローリトリーブでは、ローラーシャフト上を転移するボールウエイトが、規則正しく甲高いクラックサウンドを発生しながら、常識外れのスーパーローリングアクションを生み出します。この時、腹分のフィンが左右にテイリングして水流を掻き分け独自の三角波でアピール。連続したトゥイッチでは、水中を華麗に舞い、フラッシングを伴ってパニックベイトを演出。。高浮力設定のボディは、リトリーブをストップすれば、水面に向かってダッシュし、水面をもんどり打ってライズアップするため、ポップ時の波紋を効果的に使ったストップ&ゴーやリッピングで、ボイルを演出します。さらに、ロッドをアンダーホールドしてミディアムリトリーブすれば、水深30cmからシャローで、ミノーライククランクベイトとして活躍。


メガバス XJ-100


これは、タダのジョイントプラグではありません。卓越したアビリティを発揮する、スーパースウィングベイト。その名は、XJ。XJ-100は、ストレートリトリーブでは、スーパーシャローを果敢に引き倒す、スウィング・クランクベイトとして活躍。従来のウォブリング系オーバーアクションのジョインテッドプラグとは異なるXJ-100ならではの、「ローリング」を伴う「ハイピッチ・スウィング」は、バイブレーションプラグに匹敵する「波動インパクト」を発揮します。トゥイッチやジャークでは、XJ-100独自のバランサーシステムによって、レスポンシヴに反応。腹部をひるがえし横転してしまうほどの、アクロバティックなフラッタリングアクションは絶品です。なお、障害物接触時のダイナミックなヒラウチとキックは、まるでオイカワやアユの動きそのものかもしれません。

関連記事