2005年12月16日
本日初 ヒッ・・ト

Posted by R-A at
15:08
│Comments(0)
2005年12月15日
コーモラン ポーク&ルアーキーパー

コーモラン ポーク&ルアーキーパー
ポーク!やはりポークの乾き防止には絶対必要ですね・・・しかし、ジグロッドとしてビックルアーだけでなくつかっていたぼくのアマゾンフリップはいつかえってくるのだろう・・・・EGさん・・・
Posted by R-A at
22:17
│Comments(0)
2005年12月14日
フト フィーディング ハビッツ オブ バス

オフト フィーディング ハビッツ オブ バス
なぜルアーでバスが釣れるのか?食性以外のバスの行動、いつ、どうしたらバスはルアーにアタックするのか?「ビックマウスフォーエバ」を制作したホーマー・サークルが水中映像を交えながらバスの生能を解説。アル・リンドナーとリック・クランがバスフィッシング上達のためのヒントも紹介。このDVDではルアーへのバイトシーンが、迫力のある水中映像で見られます。

オフト ビッグマウス フォーエバー
数年に及ぶ調査と息を呑む水中映像。バスはどこにいるのか?センセーショナルなスローモーションの水中撮影シーンはバスがルアーをストライクする瞬間を映し出す。月の満ち欠けがバスに与える影響、ベイトフィッシュと彼らがバスに与える影響、その動き・・・。さらに、これまで目にしたことのないバスの水中での生態。ハンク・パーカー、ショー・グリスピー、ホーマー・サークル、グレン・ロウらが協力したこのドキュメンタリーは制作に2年の歳月を費やした。
ほとんどのbass人は休暇ですか?今はさすがにさむいですよね。でも、暇なときはやっぱり雑誌読んだりしてり、スカパーのbass釣り関連のTV見てすごしますよね。そんなときの1本として持ってみてはどうですか?
m(._.)m ご協力お願いします


Posted by R-A at
22:17
│Comments(0)
2005年12月13日
冬到来!・・バス釣り?スノボー?
いやぁ 相変わらず夜勤です。
この大阪は風が強くて強くて、大会会場の奥琵琶湖もどうなってることやら。来年も必ず大会やってねー。そして、最近、別の遊び、まぁ 単純にスノボーですわ。この季節がやってきましたわ!探求倶楽部の193さんボードの修理道具 ガリウム ワクシングアイロン・Sかブラックリップス アイロン 決まりましたぁ?
今年こそはと意気込んでるのがこれです。
ガリウム マルチワックススタンド
実際この写真では作業面とか心配だったんだけど、別の写真を見てこれはほしいとなったんですよねぇ。それがこれ!
なんかかっこいいでしょ!インテリア的にもOKみたいですよね

今年こそはと意気込んでるのがこれです。

ガリウム マルチワックススタンド
実際この写真では作業面とか心配だったんだけど、別の写真を見てこれはほしいとなったんですよねぇ。それがこれ!

Posted by R-A at
21:36
│Comments(0)
2005年12月12日
ホンデックス TN-5700C ほんと安い
ここはほんと安いですね。

ホンデックス TN-5700C
並木俊成プロデュースの最新魚探!!水深50CMのスーパーシャローにも対応!!名機HE-5700をさらに進化させた並木敏成プロデュースの最新鋭魚探。完全並木プロデュースの見やすいカラーパターン【6種類】。感度、クリーンラインは数値表示。2周波を重ねて表示する合成機能。ハードボトム深査に便利なハードボトムレベル機能。 工場出荷時のメニュー設定は並木推奨セッティング。 感度、クリーンラインは数値表示。 2周波を重ねて表示する合成機能。 ハードボトム探索に便利なハードボトムレベル対応。
●表示ー6型カラーLDC
●周波数ー107khz(TD02.3p)400khz(TD43.3p)×2個
●出力ー200ー200W
●水深表示範囲:最浅0ー0.5m最深60m
●画像送P+高速モード
●水温センサー標準装備
●拡大機能ーOFF/自動拡大/手動拡大オート感度調整ー3段階
●オート深度調整ー3段階
●バッテリー電圧表示
●水深表示:m/ft切り替え
●フィッシュアラーム
●クリーンライン80段階り4段階+STO
●標準装備品■本体:TN-5700C ■架台:ノブボルト付■振動子:107kHz(TD02) 3P-6m/400kHz(TD43×2) 3P-6m■ヒューズ付電源コード:DC06 2P-2m ■水温センサー:TC01C 8P-10m■エレキモーター取付金具:PK01×2+PK04 他
m(._.)m ご協力お願いします



ホンデックス TN-5700C
並木俊成プロデュースの最新魚探!!水深50CMのスーパーシャローにも対応!!名機HE-5700をさらに進化させた並木敏成プロデュースの最新鋭魚探。完全並木プロデュースの見やすいカラーパターン【6種類】。感度、クリーンラインは数値表示。2周波を重ねて表示する合成機能。ハードボトム深査に便利なハードボトムレベル機能。 工場出荷時のメニュー設定は並木推奨セッティング。 感度、クリーンラインは数値表示。 2周波を重ねて表示する合成機能。 ハードボトム探索に便利なハードボトムレベル対応。
●表示ー6型カラーLDC
●周波数ー107khz(TD02.3p)400khz(TD43.3p)×2個
●出力ー200ー200W
●水深表示範囲:最浅0ー0.5m最深60m
●画像送P+高速モード
●水温センサー標準装備
●拡大機能ーOFF/自動拡大/手動拡大オート感度調整ー3段階
●オート深度調整ー3段階
●バッテリー電圧表示
●水深表示:m/ft切り替え
●フィッシュアラーム
●クリーンライン80段階り4段階+STO
●標準装備品■本体:TN-5700C ■架台:ノブボルト付■振動子:107kHz(TD02) 3P-6m/400kHz(TD43×2) 3P-6m■ヒューズ付電源コード:DC06 2P-2m ■水温センサー:TC01C 8P-10m■エレキモーター取付金具:PK01×2+PK04 他
m(._.)m ご協力お願いします

Posted by R-A at
23:12
│Comments(0)
2005年12月11日
クロスファイア スティード TXFC-66MR入荷!

エバーグリーン テムジン クロスファイア スティード TXFC-66MR
シリーズ中、遠距離からスポットシューティング能力、リバースポジションでの難易度の高いキャスティング能力を極限まで高めたのがこのスティードの最大の特徴です。ブランクスはかなりパラボリックな印象をもつスティードですが、クロスファイアのトルキーで強靭な特性を最も表現しているのがこの機種です。スティードに求めたものは軽~中量級ルアーを遠距離から針の穴を通すようにピンスポットへ導く卓越したキャストアキュラシー性能。特にバックハンド、サークルキャストでの5~12gクラスのキャスト力にその性能の高さを実現できます。アクション的にはややハードベイト向きの設定になっていますが、ライトテキサス、ライトジグ、スイミングワーム等には抜群のノリの良さを発揮するライトウエイトバーサタイルです。トップウォーターにも最適なアクションと言えるでしょう。
●長さ:6’6”
●適合ルアー:1/4oz~3/4oz
●適合ライン:6lb-16lb
●パワー:ミディアム


2005年12月11日
テムジン クロスファイア パンテラ TXFC-62M入荷!

エバーグリーン テムジン クロスファイア パンテラ TXFC-62M
クロスファイア、ショートレングスHD(ヘビーデューティー)バーサタイルモデル。取り回しの良い6フィート感覚で、様々な状況に対応できる極めて広い汎用性と海外遠征や藪漕ぎ等、ハードな環境での耐久性を目的に作られたモデル。クロスファイア製法により名竿インスパイアガゼルのタフな粘りと剛性、テムジンガゼルの切れと軽量感を見事に取り込みハイブリッドさせています。軽~重量級までウエイト対応幅が極めて広く、クセのないファーストアクションは初心者からプロクラスまで使い手を選びません。クロスファイアシリーズの中でも特にパンテラは、ジグ、ワーム、メタルベイト系からトップ、ジャークベイト、クランク、スピナーベイトまで全てに驚くほど高次元で対応するモデルです。使い分けはレングスによる取り回し重視。その名の通りジャングルエリア、クローズドエリア等、機動性、速攻性重視のアクティブな接近戦を得意とするタフロッドです。
●長さ:6.2フィート
●標準自重:119g
●先径・元径:1.5・11.0mm
●適合ルアー:1/4oz~3/4oz
●適合ライン:8lb-16lb
●パワー:ミディアム
●使用材料:カーボン繊維:94%

2005年12月09日
2005年12月08日
アクションゲイラ IMAKATSU(イマカツ)

IMAKATSU(イマカツ) アクションゲイラ 高比重
ガレージクラフトソフトルアーシリーズ、アクションゲイラは今までにない斬新な形から生まれる独自の自発的アクションを備えたワームです。センター部のネイルシンカースポットに1/32ozネイルシンカーを入れ、反対側にマス針をセットするのが基本スタイル。フォーリング時に生き物のような動きを自己発生させます。また、ノーシンカーで波紋を作るようにシェイクすれば、水面に落ちた虫の動きを見事に表現します。その他自由な発想で様々なベイトを演出できるアクションゲイラは、強いアピールと自然な動きでスレきったフィールドでも大きな効果を発揮します。
抽選販売!!即がんばれーーー
2005年12月08日
アクションゲイラ IMAKATSU(イマカツ)

IMAKATSU(イマカツ) アクションゲイラ 高比重
ガレージクラフトソフトルアーシリーズ、アクションゲイラは今までにない斬新な形から生まれる独自の自発的アクションを備えたワームです。センター部のネイルシンカースポットに1/32ozネイルシンカーを入れ、反対側にマス針をセットするのが基本スタイル。フォーリング時に生き物のような動きを自己発生させます。また、ノーシンカーで波紋を作るようにシェイクすれば、水面に落ちた虫の動きを見事に表現します。その他自由な発想で様々なベイトを演出できるアクションゲイラは、強いアピールと自然な動きでスレきったフィールドでも大きな効果を発揮します。
抽選販売!!即がんばれーーー
Posted by R-A at
02:01
│Comments(0)
2005年12月07日
2005年12月03日
ジョイクラフト フィッシングフロートJU-2GK

ジョイクラフト フィッシングフロートJU-2GK(キール付きモデル)
●キール×2搭載(両サイド底部に各1)
●本体2気室+背当て
●全長:120
●全幅:100
●チューブ径:30~40cm
●内寸:80×40
●収納時寸法:横83×縦56×厚み25~30cm(たたみ方により厚さは前後します。)
●本体重量6.8kg
●素材:ボートクロス
●付属品:フットポンプ、キャリーバッグ(860mm×580mm取っ手なし)※積載重量90kgまで
●タックル収納バッグサイズ(約):320mm×180mm×100mm
●グリップベルト付き
●付属の高圧ポンプは空気が満タンに充填されると、過剰な加圧を防ぐ為にエアを逃がす様に設計されています。空気を満タンに充填した状態で「シュー」っというエアを逃がす音がしますが、不良では無く製品の仕様です。

アキレス PV-001
●サイズ:全長120・全幅104・チューブ径30・甲板長80・甲板幅44
●重量:7.5Kg(本体6.0、底板他1.5)
●気室数:2+1
●キャリーバッグサイズ:100×65(A-4SSL)
●内寸:奥行き80cm×幅:40cm
●付属品:P-DJ-302ポンプ
●補修キット&バルブレンチ付き
これは やすいですね

リバレイ RF-72Vカスタム【2005年ナチュラム別注モデル】
●素材:420d高密度ナイロン(PUコーティング)、ウレタンチューブ
●カラー:ネイビータイガー
●サイズ:120kgまで(乗り口巾/内寸47cm 外寸95cm、高さ/フロント25cm バック62cm、内全長/75cm、外全長/103cm)
●付属:2WAYバッグ、ショルダーベルト、チョークバッグ、クーラーバッグ、
●※画像はイメージ画像となります。画像内の赤いBOXは付属致しません。
●チューブはリバレイRF-72Vモデルと同じです。チューブ交換の再はそちらをご購入下さいませ。【ネット特価】【初心者向け】【秘密兵器!】

ノーブランド ダブルアクションハンドポンプ(リバレイ対応)
●リバレイフローターに完全対応(一回り大き目サイズで、最も早く空気が充填可能)【RF-72V、RF-31U、RF-81H、RF-51D】
●耐久性バツグン:ドイツ工業規格基準合格品
●アダプターサイズ:5種類
●アダプター口径の詳細サイズは、「別の写真を見る」をクリックしてご参考にして下さい。
●商品番号 511820 リバレイ RL フロートボート【70台限定生産H型フローター】 には、このポンプが適合致します。

リバレイ ロッドホルダー
●ロッドを立てた状態でフローターに取り付けられるホルダーです。ベイトにもスピニングにも使えます。ロッドの脱落防止ストレッチ・コード付き。

リバレイ RL フローター用スカリ
これはいりますね。たとえば友達とミニトーナメント開いたりしたときには必需品ですね 続きを読む
Posted by R-A at
06:46
│Comments(0)
2005年12月02日
ギロン(ジャッカル)入荷

ジャッカル ギロン
最近人気のギロン入荷! 売り切れ店も続出中!

ジャッカル ギロン
最近人気のギロン入荷! 売り切れ店も続出中!

ジャッカル ギロン
最近人気のギロン入荷! 売り切れ店も続出中!

Posted by R-A at
14:37
│Comments(0)
2005年12月02日
ガンクラフト Killers DEADSWOAD

ガンクラフト Killers DEADSWOAD KG-006-710EXH【Sパッケージ】
これはおとくですよ!
●全長:7ft
●継数:1
●適合ルアー:1oz~3oz
●適合ライン:16~30lb
●JOINTED CLOW(ルアー)限定カラー付き※カラーは予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
入門機種はこの辺ですね『ビック ベイト用)

オリムピック グラファイトリーダー ベローチェ GLVC-72X
●全長:7フィート2インチ
●ルアー:1/2~4オンス
●ライン:14~40ポンド
●テーパーアクション:レギュラー
●自重:145g
●グリップ脱着式

テンリュウ Shasta(シェスタ) BC73BB
●7’3”
●1ピース
●Lure:1-4oz
●Line:16-30lb
●コンセプト:ビックベイト 続きを読む
Posted by R-A at
04:08
│Comments(0)
2005年12月01日
JOINTED CLAWがやってきた!
Naturumで GANCRAFTより販売されている エバーグリーン S-Drive開発のきっかけとなった 元祖 S字系 JOINTED CLAW(ジョインテッド クロー)を購入!!今回かなり早い段階でbass MAXにUPできましたので読者登録されているかたがたも購入できたかと思います。
それでは到着はこんな感じです!!



やっぱり梱包状態は半端やないぐらいすごいです。Naturumってこういう会社なんですなぇ
とりあえずぼくは大満足でした。
またどんどん読者登録もおまちしてますのでよろしくお願いします 続きを読む
それでは到着はこんな感じです!!




やっぱり梱包状態は半端やないぐらいすごいです。Naturumってこういう会社なんですなぇ
とりあえずぼくは大満足でした。
またどんどん読者登録もおまちしてますのでよろしくお願いします 続きを読む