ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
R-A
R-A
おかっぱり&ノンボーターのバスマックス管理人のりょうです。比率はおかっぱり9にレンタルバスボート1です。でもバスつりが好きです。あとルアーコレクターともよばれます   (TT)よろしく 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2005年11月30日

ラインが安い!

東レ ソラローム スーパーハード ナチュラル300m
東レ ソラローム スーパーハード ナチュラル300m


今、すごくラインが安いです。今から始まる冬の季節ラインの巻き替えはバスを釣り上げるための必須項目。この安いときにあなたも購入されてはどうですか?

ご協力お願いします
にほんブログ村 釣りブログへ
人気blogランキングへ  

Posted by R-A at 22:31Comments(0)

2005年11月29日

フィネスの予定・・朝 会社から出たら雨・・・

会社を出たらポツリポツリ・・最悪だ~。今日は中止にしよう!と家路に着いた。家に着きなんだかんだしてから布団に入った。寝始めてから1時間ほどで友人からの電話がなった。用件を済ませ、目を外にやると曇り空であった。『いこか!』フィネスセットを持って車をはしらせた。しかし、うれしいというかかなしいとゆうか 晴れてきた。目的地に着くとやっぱり・・・風が強くふいていた。
まあ 仕方ないと思いながらセットをした。でもほとんど風で狙ったところに行かない。風がましになるタイミングを見計らってキャストの繰り返し、しばらくすると『アタリ』 4ポンドという今まで使ったことのラインのためフッキングにチュウチョしてしまう。そのうち魚影が見えた!!!小さい!!まあこんなひやし、1匹つれたら御の字かと思い思い切ってフッキング!やっぱ小さい・・・

客先からの電話も入りだしたので家路に着くことにした。
今思うこと・・・フィネスをもう少しがんばろう。
ルアーはジャッカルのフリックシェイク3.8インチでした。

ご協力お願いします
にほんブログ村 釣りブログへ
人気blogランキングへ  

Posted by R-A at 23:03Comments(0)

2005年11月29日

2005年11月28日

FINESSE(フィネス-MAN)

前回の釣行ではロッドが折れるなどとんでもない大波乱が待ち受けていましたが、今回淀川釣行に向けて、しかも、年配のBASS MAN(ルアーマン)の意見を聞いて・・・決まったことがひとつ、冬はフィネスをちょっとやろう!いつも私はフィネスなど!とみんなに言いながら冬もビッグベイトでまき巻き
していましたが、あのBASS MANの釣果を見てしまった以上 具の音もでずまた、近場(淀川近郊の地図)を頂き、少しご指導通りにやってみようと・・・買っちゃいました!!! megabass F4 1/2 61xs スティンガー!! そして、bAwO super finesse 4.0lb !!まあ実際嫁にもぼろかすいわれながらの今年の釣果・・ひどすぎ 明日も夜勤明けに行くでぇ!


ご協力くださーい↓
にほんブログ村 釣りブログへ  

2005年11月28日

おかっぱりバサー、通勤用にという方必見(あき版)

釣りに行って取られたらいやだけど 最悪なける値段の折りたたみ自転車。かっこ悪いのはいや!!
でも、何個も自転車見てたらまひしてわけわからんようになる。だからここにいくつか選び出しました!『これは買い!』

Raychell(レイチェル) 6段変速Wサスペンション折り畳み自転車/MFWS-206F
Raychell(レイチェル) 6段変速Wサスペンション折り畳み自転車/MFWS-206F


お値段お手ごろかっこいい










ノーブランド 6段変速Wサスペンション折り畳み自転車/MFWS-206
ノーブランド 6段変速Wサスペンション折り畳み自転車/MFWS-206


激安商品です。数に限りあり
定価 41790円(税込)↓
ナチュラム価格9500円(税込)11/27時

割引率:77%割引





クリックご協力おねがいします
にほんブログ村 アウトドアブログへ  

Posted by R-A at 14:47Comments(0)bass MAX OUTDOOR

2005年11月28日

折れたロッド



画像処理してるように見えるけどほんまに折れた。
折れてしまったロッドお気に入りロッドの1本だった・・。実際の購入時の価格はビンボーバサーのぼくには・・・結構なお値段でした。折れた箇所は3番目ガイド付近です。ロッド的には力のかからないところのはず。使い方を間違ったのだろうか・・・・初めて折れた・・・今度はバーサスタイルロッドにしようと心に誓った。やっぱスタリオンかなぁ・・・今ほんまスタリオン手に入れにくいな
エバーグリーン テムジン クロスファイア スタリオン TXFC-68MH
エバーグリーン テムジン クロスファイア スタリオン TXFC-68MH




エバーグリーン コンバットスティック タクティクス TCSC-69H
エバーグリーン コンバットスティック タクティクス TCSC-69H







やっぱ・・これのどちらかやね

にほんブログ村 釣りブログへ  

2005年11月27日

NATURAMからやってきたー

DEPS のグラブがやってきたぁ!!  続きを読む

2005年11月27日

僕にとってのビックバスポイント!

タイトル         僕にとってのビックバスポイント!
サブタイトル      ’一転’ ウソー まじかよー_/ ̄\○ 


朝、夜勤が 終わりが辺りの暗いうちに会社を出た
車のエンジンをかけ、目的地は淀川河川敷上流部(地名がわからないので・・)僕にとっての新しいポイントである。昨日、釣好きのお客さんが教えてくれた場所である。

しかし、愕然とした・・みんなネコリグである。僕はまきものしかないのだ。先行の年配の方に声を
かけ、状況をおしえてもらった。サイズは前情報どおり60UPまで狙えるとのことだ。ただ、ネコリグでもかなりラインを細く(今は4ポンド、冬は2ポンドくらい)、針を小さくしないとだめだといわれた。しかし、、もっていったタックルは巻物ONLYいつものSETだ!まあ気を取り直し我が道を行くというパターンで投げては巻き歩いて投げの繰り返しを行った。しばらく歩くと

テトラを発見!アマゾンフリップのリグをメガバス MR-X CYCLONEに変更し、ごんごんテトラにあてまっくた。

ごんごん!強いあたり!!HITだ!内心、やったね!と思い、巻いているとなにか動きがおかしい!・・・・・・・なまずだああぁぁlっぁあ!よりによってサイクロン!はずしにくいやないか!サイズは40から50ぐらい。なんせ触りたくない!いやだぁぁぁぁと遊ばしているとなんとかばれてくれた!!うっれしと思いながらの3投目巻きまきしていると・・なんか巻き感に違和感が・・・・ふとロッドテップに目をやると・・・・・ウソ、ウソやんーーーーーーーーーーーーーーーーーー


なんという結末だろう・・・・

冗談にもならん。なにが免責だぁ。こんなときに2万もでるかぁっぁ
無償でしてくれーーーーーー。とりあえずアマゾンフリップは今日からしばらく入院となった・・・・

人気blogランキングへ/にほんブログ村 釣りブログへ  

2005年11月26日

とうとう冬がやってきました!!P2(あき版)

私はスキースノボー両方の年代だけど、次はもっと違う・・・親子で遊べそうなものがはやるかも!!
だって、スキー場の緩和も結構進んでるしね!
とりあえず今日はこれがお勧め!
今回のテーマは『グラッチェグラッチェ~なつかしいぃ』ブラックリップス スノースクーター
ブラックリップス スノースクーター


一番何がいいって 
サイズ(約)/ 使用時/ブレード装着時=全長1065×幅340×高さ920mm :ウィール装着時=全長680×幅340×高さ880mm
●収納時/ブレード装着時=全長960×幅110×高さ225mm:ウィール装着時=全長610×幅110×高さ190mm
●重 量(約)/ブレード装着時=4.3kg、ウィール装着時=3kg
●付属品:タイヤ

クライトン スノーモト 28ST
クライトン スノーモト 28ST


ちょっと本気モードかなお値段も覚悟してみてください
●フレームカラー:ブラックxイエロー
●材質:
●ボディフレーム:ハイテンシルスチール
●シートブーム:ライトウェイトアルミニウム6061
●ボード:ガラス繊維強化複合材(GRC)/スチールエッジ
●全長:155cm
●重量:9.4kg
●全幅:ボード20cm/ボディフレーム26cm
●全高:シート44cm/ハンドル83cm
●荷重制限:110kg
●付属品:日本語取り扱い説明書(保証書付き)/六角レンチ
●製造国:中国
●デッキのデザインが変更になり、ブラック一色となっております。
●ステッカー貼付がなくなっております。ご了承くださいませ。

フリーゾーン スノースキーター
フリーゾーン スノースキーター


●サイズ:高さ850mm/幅170mm/長さ(全長)1030mm/ボディ長600mm/重さ6.8kg/ハンドル幅340mm
●仕様:アルミボディ、スチールフレーム/折りたたみ可能/フットブレーキ装備
●付属品:リーシュコード/ハンドルプロテクター/デッキパット/工具
学校のクラブ、サークル系のグループで2.3.コ買えばかなり遊べると思うよ
重さも7kgでかなり軽いしね。色もいろいろあるしね
ナチュラム価格20790円
フリーゾーン スノースキーター専用スケルトンケース
フリーゾーン スノースキーター専用スケルトンケース


●サイズ:高さ400mmX長さ900mmX幅170mm
フリーゾーン用のいれものこれで車内もきれいに!


キャプテンスタッグ 雪の上ノッタロー
キャプテンスタッグ 雪の上ノッタロー


小さなお子様向け!




ブラックリップス シューレースタイトナー3
ブラックリップス シューレースタイトナー3


ソフトブーツの必需品!!どんどんひもがしまってくよ!スノボーにも、もってこいだよ








ブラックリップス ジュニアスケートボード用ガード
ブラックリップス ジュニアスケートボード用ガード


子供のために念のため!










ブラックリップス ジュニアスケートボード用ガード
ブラックリップス ジュニアスケートボード用ガード


子供のために念のため!






キャプテンスタッグ FDスノーブラシ<伸縮式>
キャプテンスタッグ FDスノーブラシ<伸縮式>


目的地に着いてからでは遅いですよ~ 伸縮するから 4駆車にも十分使えますね!




キャプテンスタッグ ミニスキー35cm
キャプテンスタッグ ミニスキー35cm


せっかく雪山にきても子供が小さいからとあきらめずに一緒に遊びましょ!




あと
キャプテンスタッグ クリア フタ付Wマグカップ
キャプテンスタッグ クリア フタ付Wマグカップ


ここらを家族分かって行けば グラッチェグラッチェだよ


あといろいろあるので左上のbass max 情報でまとめてあるので よかったらかってください


にほんブログ村 釣りブログへ


にほんブログ村 アウトドアブログへ

売り切れの場合はすいません。
他の商品や色違いは左上のbass MAX情報にまとめてます。よかったら見てください  

Posted by R-A at 01:55Comments(0)snow BOAD

2005年11月25日

すごい情報!僕的にかな!

なんと今日仕入れた情報によると淀川おかっぱリで60UPが上がったとのこと。当然琵琶湖水系だけにいるとは思っていましたが・・・・出たようですね。場所も確認 OK!明日行きます!
リグはこの2つに絞り込みました。ロッド&リールはテムジン クロスファイアー アマゾンフリップDAIWA CV-X  テムジン コブラTD-Z US TRAILです!
リグは DEPS ハイパーフットボール 3/8OZ+6インチグラブ、 3/8OZシンカー+ジャバロン160です。釣果は必ず報告します!



人気blogランキングへ/にほんブログ村 釣りブログへ  

2005年11月25日

これはどうだろ?シャッド!

今江さんがサイトで使用してかなり釣ったと触れ込みがあり、思わず買ってしまったが・・つれるのか?とSWIMテストを行った。上下動でかなり尻尾が振れます。つまり、移動距離の短い、視覚的アタックのように見えます。確かにサイトでは強いかも・・
実際、サイト=プラグというやり方で数年前はよくつっていました(そのころはサイトでもお構いなしだった・・・今は違いますよ。雑誌にもサイト的なことが書かれていた。ネストとまで呼べるものは狙わなかったです)そのプラグは横引き実績もたかかったので同様かなと思い購入、しかし、微弱ですのでアピールは弱そうです。購入品は3インチなんでサイズのおおきいものであればちょうどいいのかも・・・名前はWildEye SwimShadです。これから活躍してくれるかな?
ランキングにご協力!

人気blogランキングへ/にほんブログ村 釣りブログへ  

2005年11月25日

coikeコイケ購入!

うーん とうとう微妙なものを・・・ワーム・・・スカート・・・ルアー・・・・ リグにルールはございません。自分で決めてください。って書いてあるけど・・・難しいものですよね


実際水に浮かせてみると浮いてきます。リグるとやっぱ沈むでしょうけど 毛で寄せて真ん中の玉で食わせる・・・難しそう・・・でもやってみますね。寒くなってきましたし、こういうのでネコってみますか!
皆さんどう思います?


ランキングにご協力!

人気blogランキングへ/にほんブログ村 釣りブログへ  

2005年11月24日

カルカッタ&アブの製品を!DAIWAも好き

あの夢のコンクエスト101が35パーセント引きとは今が買いどきでは!
実際ほとんどのバス釣り師=バサーはお休みに入るところだと思います。だから今だからこそ
シーズン中には購入できないいい製品が安く買えるわけです。コアなファンならず・・・
アブのリバイバル商品(アブアンバサダー)あります。20年以上前の名機がいまここに復活!

シマノ カルカッタ CONQUEST(コンクエスト)101
シマノ カルカッタ CONQUEST(コンクエスト)101


 ベアリング数ボール/ローラー :10/1 
ドラグ力:4Kg
●自重:225g
最新機種にはてはどどき難い方にはこれがいいのうではと思います。実際に、もういい製品です!


シマノ カルカッタ CONQUEST 101DC
シマノ カルカッタ CONQUEST 101DC


これでバックラッシュともおさらば&飛距離up!

oilはこれで!
シマノ リールメンテスプレー SP-003H
シマノ リールメンテスプレー SP-003H



昔からの釣り好きな人または僕みたいな半分コレクターかよ!っていわれる方はこれ!30歳以上のひとにはかなり懐かしいでしょ!

アブガルシア アンバサダー 5500D リバイバルモデル
アブガルシア アンバサダー 5500D リバイバルモデル


これ、すごいバルサ50と同じく高値の花でしたもんね。リバイバルモデルはやっぱり今と比べると性能は落ちたりするけど あのころの思いでは・・・。

アブガルシア アンバサダー 5500C リバイバルモデル
アブガルシア アンバサダー 5500C リバイバルモデル


アブガルシア アンバサダー 5500D リバイバルモデル
アブガルシア アンバサダー 5500D リバイバルモデル



まだまだありますアブリバイバルモデル あのころ何を考えてたのか思い出しますよねほんと ぼくはバスの入る池まで20インチの自転車で2時間くらい走っていってました。今じゃ 車で30分くらいですよ。ほんと、懐かしいですね。あのころ・・・。
アブガルシア アンバサダー 5500C 73’A リバイバルモデル
アブガルシア アンバサダー 5500C 73’A リバイバルモデル


アブガルシア アンバサダー 6500C 77’リバイバルモデル
アブガルシア アンバサダー 6500C 77’リバイバルモデル


アブガルシア アンバサダー 5500C 76’リバイバルモデル
アブガルシア アンバサダー 5500C 76’リバイバルモデル



リバレイ ユーティリティボックス
リバレイ ユーティリティボックス


あと店では大人気ないかなぁと抵抗があってかいずらいけど実際はすごくほしいこれ!通販なら恥ずかしくないしね!


値段は記載時であり、購入時に再度確認お願いします

05 カルカッタ、アブは左上のbass MAX情報の中に特別枠を設けております。ご覧ください

クリックご協力お願いします↓
にほんブログ村 釣りブログへ


  

2005年11月23日

ジュニア用スノーボード!!

とうとう冬がやってきました。子供もつれて雪山にスキー、スノーボードを行く方々も多いと思います。しかし、いざ行くときに悩むのがレンタル?購入?親は趣味だからいいものかってもいいし、安いのを買ってもいいし、今のを自分でメンテナンス(前号参照)してもいいし・・・ただ子供は?来年はもっと大きくなってるかも知れないし、だからといって、マイボードの方がうまくなりやすいし。子供用で悩んでる方に朗報です。安いスノーボードです。これなら踏ん切りつくのではと思う金額です。


入門用です。ヒールカップの向きを変えることでレギュラー・グーフィーに対応。
ブラックリップス ジュニアスノーボード
ブラックリップス ジュニアスノーボード







ブラックリップス ジュニアスノーボード
ブラックリップス ジュニアスノーボード









ブラックリップス ジュニアスノーボード
ブラックリップス ジュニアスノーボード




●対象年齢:3歳以上
●製品サイズ(約)/幅23.5×全長94cm
●重量(約)/1.65kg
●原料樹脂/本体:ポリエチレン
●耐熱温度/80度
●耐冷温度/-20度
●3歳以上を対象
●サイズ:~24cm(幅12cm)
ナチュラム価格4200円(税込) 割引率:41%割引  2005年11月23日現在


ブラックリップス ジュニアスケートボード用ガード
ブラックリップス ジュニアスケートボード用ガード



これを同時購入されていればもう安心!
あと、靴は足に合わせて近所で購入すればOK!

にほんブログ村 アウトドアブログへ

   

Posted by R-A at 21:52Comments(0)snow BOAD

2005年11月23日

スノボーシーズン到来!(あき版)

ヤッホー!スノーボードシーズン到来!私もこれから!御嶽山にいきまくるよ!
ボード持ちの人たちそろそろエッジ磨いたりワックスがけやっとくほうがいいと思うよ!
ワックスが超特価早いうちにかうべし!

ガリウム GENERAL WAX(100ml)
ガリウム GENERAL WAX(100ml)



定価 1050円(税込)
ナチュラム価格590円(税込)
割引率:43%割引  

ガリウム スクレーパー(L)
ガリウム スクレーパー(L)


スクレーパーです!


ガリウム スクレーパーシャープナー(ケース付)
ガリウム スクレーパーシャープナー(ケース付)


読んで字のごとく シャープナーです!


後は 作業台!これがあれば親にもうるさく言われないし、なんか冬のインテリア!気分最高!本気モード突入!!
ブラックリップス チューンナップテーブル
ブラックリップス チューンナップテーブル



エッジ磨いたりワックスかけたり、穴埋めした後はこの下だけ掃除すればいいし、何枚か板もってる子だったら 1枚くらいこの上においとけるしね。シーサーメス

にほんブログ村 アウトドアブログへ  

Posted by R-A at 19:27Comments(2)snow BOAD

2005年11月23日

やっぱりスピニングはシマノかな?

シマノ 04’ステラ 2500SDH A-RB
シマノ 04’ステラ 2500SDH A-RB


●ギア比:5.2:1
●実用ドラグ力:2.5kg(24.5N)
●自重:235g
●糸巻量(ナイロンライン):1号-140m、1.2号-110m、1.5号-95m、2号-70m
●最大巻上長:72cm(ハンドル1回転あたり)
●ボールベアリング(A-RB):14個
●ローラーベアリング数:1個
●シャロースプールタイプ
●ダブルハンドル仕様
●ステラオーナーズカード付き

リールって機能美やね・・・

人気blogランキングへ/にほんブログ村 釣りブログへ  

2005年11月22日

これはいい!

ダイワ イグジスト 2004
ダイワ イグジスト 2004


●ギア比:4.8
●最大ドラグ力:2kg
●巻取り長:63cm
●自重:180g
●糸巻量:4lb/100m、PE0.6号/100m
●ボールベアリング数:11個



ダイワ イグジスト 2506
ダイワ イグジスト 2506


●ギア比:4.8
●最大ドラグ力:3kg
●巻取り長:71cm
●自重:190g
●糸巻量:6lb/100m、PE1号/110m
●ボールベアリング数:11個


個人的感想・・・まさに機能美だと思います・・・
ダイワの全力を結集した、妥協無きモノ創り、EXIST(イグジスト)がいよいよ始動する!スピニングフラッグシップを名実ともに奪還、トーナメントに代わる、ダイワ小型スピニングのフラッグシップブランド、EXIST(イグジスト)はREAL FOURの頂点に君臨する。  

2005年11月21日

湖北トーナメントファイナルPART2 _| ̄\○の巻き

後編
エンジンをうならしながが80KMぐらい(メーター表示)で湖上を走らせること40分ぐらい?場所は長浜辺りから彦根付近で水温変わらず・・この季節はこんなかんじなのかなぁ・・・と思いつつ、沖島行こかなぁ?と思っていると湖上に小さな島を発見!これは爆釣か!!勢い一発スロットル全開!10分程度で到着!ほんと波がありません。最高です!その島に着くと非常に小さいことがわかりました。しかし、その島には お寺があるようで木魚の音が辺り一面に鳴り響いていました。風裏に入れば太陽がまぶしくまた、暖かく水温は15℃ぐらい、時間の過ぎることに気づかず 釣りをしていると大型の観光船がやってきました。やばい波がやってくるでと話し、船を動かして裏にまわろと動かすと裏はもっとすごい波・・・・風が出てきてた!やばいはやくかえろ!行きはよいよい帰りは怖い!とりあえず彦根の浜の下(地図上で)の方に船を走らせ、彦根の浜を縦断し(この彦根近辺が一番疲れた)長浜に入ると波はかなりましになっていた。スロットルをあげて、そこを更に縦断、長浜が終わるころにはほとんど波がなくなり、スロットル全開で竹生島と岬の間を抜け、帰着場へ。非常に疲れたファイナルとなりました。これからは大浦近辺で大型が狙えるようにがんばろうと思いました。

釣果は・・7インチぐらいのバス(ジャバロンサイズ)1匹でした・・_| ̄\○ ガクッ これは I本氏の釣果(ネコリグ)でぼくではないです。ぼくは見事に坊主でした・・・・。
しかし奥琵琶湖は琵琶湖南湖とは違い水はきれいで非常に難しいと思います。来年は(別に1年中いけるみたいですが僕が冬場は無理だから)ご当地のお勧めガイドさんに1度はお願いしたいです。(ご当地のガイド料金はバスボート+受講料だと思えばべつだん高くなく、かなりお安い設定だと思う)
PS レンタルボート店社長様お世話になりました。もう、借り始めて2年まだまだバスボートが面白いです。来年、来期もまた必ずお世話になりますのでよろしくお願いします。

また、I本氏は彼女も募集中、年齢35歳 離婚暦なし、大阪在住 月給 そこそこ万円、最近 別かれたばかり、結婚後釣りに行くのはOKな人のみ。連絡先はメールで当サイト管理者のR-Kまで・・・・






人気blogランキングへ/にほんブログ村 釣りブログへ

  

2005年11月21日

今回のルアー(特に速報やないです)&ヒップバック好きに速報!

ジャバロンはこれです。まだまだ、なかなか手に入らないルアーのひとつですね。
後は以前にアップしてます。


LSD ヒップバックチューンドJr
LSD ヒップバックチューンドJr







人気blogランキングへ/にほんブログ村 釣りブログへ  

2005年11月21日

湖北トーナメントファイナル!!しかし!くたくた。PART1

最高の天気です。(バスボート船上にて)湖北トーナメントファイナル!湖北はターンオーバーが入っていました。水温14℃(エリアにより13℃~15℃) 今日のメインタックルはジャバロンテキサス(1/2OZ)、3/8OZハイパーフットボール+6インチグラブ、そして極ギル!デカバスメインで優勝狙いだああああぁあぁぁぁと意気込んでした。しかし、この水温では、・・・悩みなおしましたが・・いまの僕の技術で深場(8から12mライン)をネコリグ・・無理!このままでいこ!エリアは大浦近辺できまり!実際スタート!さぶぅぅっぅ。早く あたたかくならへんかなぁと思いつつ。相方 I本氏はネコリグ・・僕はジャバテキスタート!気が付けば2時間経過水温は上がらない・・・ 居着きバス、回遊バスどちらも発見できず!もちろんわれわれがへたなことは言うまでもないが・・・。とりあえず移動!!水温の高い所を探してエンジンスタート。