2006年05月26日
ダイワ TD ジリオン 100H

ダイワ TD ジリオン 100H
ダイワ独自のロープロシェープに宿る、迫力の溢れる重機動機能。飽くなき実釣性能へのこだわりが生み出す、スーパースタンダード。思うままに釣りたい・獲りたい「シャープ&タフ」の連射バルカン。
●ギア比:6.3:1
●巻取り長(ハンドル1回転当り):71cm
●自重:230g
●標準糸巻量:12lb/135m、16lb/100m、20lb/80m
●ボールベアリング:6個
●ローラーベアリング:1個
●高剛性・高精度のメタルハウジング
●余裕のラインキャパ16lb/100mの軽量ブランキング深溝スプール
●ハイパースピードギヤーシステム
●タフ&リジッドクラッチシステム
●大径クリック付きスタードラグ・高張力ドラグシステム
●シャープに捲ける強力クランクハンドル
●スパルタンなアルミリールガード
●飛びとバックラッシュ防止が安定したMG-Zシステム
●抜群の回転性能を発揮するスピードシャフト
●ソルトウォーター対応 続きを読む
2006年03月04日
ダイワ TD AEGIS(イージス)2506

ダイワ TD AEGIS(イージス)2506
フロロライン使用を前提に開発されたこのダイワ TD AEGIS(イージス)2506は、以前限定で発売された『TYPE-R』をベースに開発され細ライン使用時にもライントラブルのおきにくいスプール形状&ツイストバスターR機能でより快適に釣りを楽しむことができます。
●マグネシウム合金の軽量エアメタルボディー
●中空構造のエアベール
●フロロのライントラブル防止ABS-Rスプール&クロスラップ
●フロロの糸よれ激減ツイストバスターR
●アルミマシンカットハンドル
●超ジュラルミン・マシンカットデジギヤ
●BB入りマイクロピッチフィネストーナメントドラグ
●ギア比:4.9:1
●自重:200g
●最大巻き取り量(ハンドル1回転):72cm
●最大ドラグ値:3kg
●ラインキャパシティ:4lb/170m、6lb/100、8lb/80m
●ボールベアリング数:8個
●ローラーベアリング数:1個

ダイワ TD AEGIS(イージス)2004
●マグネシウム合金の軽量エアメタルボディー
●中空構造のエアベール
●フロロのライントラブル防止ABS-Rスプール&クロスラップ
●フロロの糸よれ激減ツイストバスターR
●アルミマシンカットハンドル
●超ジュラルミン・マシンカットデジギヤ
●BB入りマイクロピッチフィネストーナメントドラグ
●ギア比:4.9:1
●自重:190g
●最大巻き取り量(ハンドル1回転):64cm
●最大ドラグ値:2kg
●ラインキャパシティ:3lb/140m、4lb/100、5lb/70m
●ボールベアリング数:8個
●ローラーベアリング数:1個 続きを読む
2006年02月19日
フィネスカスタム 2506(2005年限定モデル

ダイワ セルテート フィネスカスタム 2506(2005年限定モデル)
ダイワテクノロジーの結晶<リアル フォー>この4つの未来への気概を湛えた基準が【セルテート】となって具現化されました。スプールからリアにつながる流麗なフォルム、その中にシンボリックに光るエンジンプレート。フェミニンなシルエットとモータースポーツの雰囲気が漂うディテールに仕上げています。カラーリングは独創性と高級感を兼ね備えた<スターダストブルー>カラーから人にやさしいエモーショナルなときめきが伝わります。セルテートとはラテン語で<競技>を意味しダイワリールの最高機種<トーナメント>のDNAを受け継いだ新しい観点から見据えたスピニングリール【セルテート】の2005年限定のスペシャルモデル。今年は極細ライン対応のフィネスドラグタイプです。
●ギア比:4.8:1
●最大ドラグ力:3kg
●標準自重:235g
●巻取り長さ:71cm(ハンドル1回転あたり)
●ボールベアリング数:10個
●ローラーベアリング数:1個
●糸巻量(ナイロンライン):6lb-100m
●糸巻量(PEライン):0.8号-140m
●PEラインの太さは各メーカー異なりますのであくまでも目安の値となります
別の写真

2006年02月18日
ダイワ エメラルダス 2506W

ダイワ エメラルダス 2506W
ダイワ エメラルダス 2506Wはエギングに求められる機能を余すところなく盛り込んだ完全エギング特化型モデル。
エメラルダス 2506Wの素材に軽量マグネシウムを使用したエアメタルボディ、防錆ベアリングCRBB、ウォッシャブル構造、滑り出しのスムーズなフィネストーナメントドラグ、
信頼性の高いエアベール、PEライン使用時でもトラブルを大幅に軽減するABSやクロスラップ、
ツイストバスターIIなど基本性能も充実。
●エアリティの遺伝子を継承!(2506で215g)
●軽量マグネシウムボディで疲れ知らず。
●PEラインに最適!
●ABS&クロスラップ
●フィネストーナメントドラグ搭載
●ガタ・ブレの少ないアルミマシンカットハンドル
●アルミマシンカットハンドル+ウッドノブ搭載
●2506→通常、このクラス50mmに対し、55mmとエギングに最適な長さ+好評のエギングウッドノブ。
●2506W→90mmのダブルハンドルは軽量でブレがありません。ウッドノブ仕様。
●持つ喜びを刺激するエメラルダスデザイン!
●マジョーラ塗装によるエメラルドカラーにより、ロッドと完全マッチ。
●重量:220g
●ギア比:4.9:1
●巻き取り量(cm/ハンドル1回転):72cm/ハンドル1回転
●糸巻量:PE0.8号/140m、PE1号/110m
●最大ドラグ力:3kg
●ボールベアリング:9個ローラーベアリング:1個
2006年02月17日
アルファス ITO 103L-Ai

ダイワ アルファス ITO 103L-Ai(アイズファクトリー×メガバスitoコラボリール)
ダイワカスタムブランド【アイズファクトリー】とメガバス【itoエンジニアリング】のコラボレーションリール第二弾が遂に登場、その名はアルファス ITO 103L-Ai。ITO 103L-Aiは軽量+剛健の人気モデル「アルファス」をベースに作られ、サイドプレートはなんと透明仕様となっておりますので車のエンジン部のように内部構造も見ることができます。さらに従来のアルファスより軽量となりキャスト性能もUPし、使えば使い込む程アジがでるのでどんどん使ってください
ダイワ アルファス ITO 103L-Ai(アイズファクトリー×メガバスitoコラボリール仕様
●巻上量(ハンドル一回転):60cm
●ギア比:5.8
●自重:170g
●MAXドラグ:4kg
●ラインキャパシティー(lb-m):12-110、14-100
●ボールベアリング:6個、ローラーベアリング:1個
●表面保護のため多めのオイルを塗布し、密閉パック後出荷をしておりますので、オイルでベトベト状態ですのでパッケージ汚れ、オイル汚れ等での交換は致しかねますのでご了承のうえご購入をお願い致します。
●リール表面の細かいキズにつきましても手作業により研ぎ上げているためのキズとなりますのでご了承のうえご購入をお願い致します。 続きを読む
2006年02月10日
ダイワ エメラルダス 2506

ダイワ エメラルダス 2506
●エアリティの遺伝子を継承!(2506で215g)
●軽量マグネシウムボディで疲れ知らず。
●PEラインに最適!
●ABS&クロスラップ
●フィネストーナメントドラグ搭載
●ガタ・ブレの少ないアルミマシンカットハンドル
●アルミマシンカットハンドル+ウッドノブ搭載
●2506→通常、このクラス50mmに対し、55mmとエギングに最適な長さ+好評のエギングウッドノブ。
●2506W→90mmのダブルハンドルは軽量でブレがありません。ウッドノブ仕様。
●持つ喜びを刺激するエメラルダスデザイン!
●マジョーラ塗装によるエメラルドカラーにより、ロッドと完全マッチ。
●重量:215g
●ギア比:4.9:1
●巻き取り量(cm/ハンドル1回転):72cm/ハンドル1回転
●糸巻量:PE0.8号/140m、PE1号/110m
●最大ドラグ力:3kg
●ボールベアリング:8個ローラーベアリング:1個
2006年02月09日
激安!TD-Z ビッグベイトSP

ダイワ TD-Z ビッグベイトSP
●20lb対応超々ジュラルミン製ディープスプール
●1ozを超えるヘビールアー対応、チューンドマグフォース
●フルキャスト時の不意のクラッチ返りを防ぐタフクラッチスプリング
●高強度ピニオン採用による、ギヤー耐久性アップ
●パワフルなリトリーブを可能にする90mmロングパワーハンドル+ノンスリップパワーノブ
●ドラグ耐久性up:ハイパートーナメントドラグ
●リトリーブ時やファイト時にしっかりとリールをホールドできるブランキングパーミングプレート
●ギヤー比:5.7:1
●自重(g):205
●最大ドラグ力(kg):4
●糸巻量:3.5号(0.320mm)-135m、4号(0.340mm)-110m、5号(0.380mm)-95m
●ベアリングボール/ローラー:9/1 続きを読む
2006年01月28日
ダイワ シルバークリーク プレッソ(SC PRESSO)

ダイワ シルバークリーク プレッソ(SC PRESSO)【ベイトリール】
釣り方はスピニングでのプラッギングと大差はない。リールがロッドの上にあるか、下にあるかといった程度の差だ。ただ、リールのハンドルについては一言。スピニングで左ハンドルを使っていたアングラーが初めてベイトを使う際、右ハンドルを選ぶのは必ずしも正解ではない。ベイト=右ハンドルという定説もあるが、それまで右腕でロッドを操作していたアングラーが左腕にコンバートするのは慣れを要するからだ。特にプラッギングをメインとするPRESSOベイトの場合、細かいトゥイッチングという作業が必要となる。スイッチが利くならいいが、利き手を考えての購入が賢明だろう。 なお、「リベルトピクシー」に、PRESSOベイトリールの心臓部が組み込めるオプションスプールと、よりセンシティブなリーリングを可能にするS字ショートハンドルも発売予定。既にピクシーを持っているなら、チューンナップして使ってみたい。驚異的な回転性能がエリアの釣りをさらに面白くする。
●ギア比:5.8
●巻取り長:55cm
●自重:155g
●糸巻量:4lb/150m、6lb/100m
●ボールベアリング数:9個 続きを読む
2006年01月14日
ダイワ TD-S 105HLは安いし、いいものです

ダイワ TD-S 105HL
今度のTD-SはTD-ZLのコンセプトを受け継いだ、クラッチ位置、形状はパーミングしたまま即キャストが可能。超々ジュラルミンスプール+MAG FORCE Vで使用頻度の高い1/4oz~3/8ozのウエイトを簡単に飛ばせる実践的な性能を持ち、もちろんピッチングもMAG Vでやりやすい。また、フレームおよびサイドプレートがアルミダイカスト製。頂点機種に匹敵する高い剛性を実現。
パワーフィッシング時にカチッとしたタイトなリトリーブが可能。
・8lb(0.235mm)-130yds(120m)
・10lb(0.265mm)-100yds(90m)
・ 最大巻き取り長さ/ハンドル1回転 H:66cm、P:55cm
m(._.)m ご協力お願いします

2006年01月13日
ダイワ 紫苑 HL-Z 591ULRS-SSti04

ダイワ 紫苑(Shion) HL-Z 591ULRS-SSti04
企画コンセプトはバスアングラーによるバスアングラーのための管理釣り場用スペシャルロッド。昨今、隆盛を極めているトラウトエリアを心ゆくまで楽しめる作品である。もちろん、バスの管理釣り場でも類い稀なる釣り味を与えてくれる。特筆すべきはソリッドパワースリムIIの魚とのやりとりを十分に遊べるアクション。超高弾性ソリッドの上に高弾性クロスを巻きつけることによって、チューブラーの軽さとシャープさ、ソリッドの粘りを見事に両立させた。管理釣り場で不意に訪れる大物にもベリーがしっかりとウェイトを乗せてくれる。同時に、小型プラグをはじめ、ジグヘッド、ノーシンカー、ワッキーまでも対応する幅広いルアーチョイスが可能なのも、管理釣り場での楽しみを倍化させる。ガイドやハンドルにも管理釣り場での釣りをとことん追求した最新装備が搭載されている。いままで、オフの時間しのぎだった管理釣り場がこの竿でまったく新しい局面を迎えるだろう。
●標準全長:5フィート9インチ(1.75m)
●適合ルアー:1/32oz(0.8g)~1/8oz(3.5g)
●適合ライン:2-6lb
●自重:100g
●先径:1.1mm
●パワー:ウルトラライト
●継数:1本継
●カーボン含有率:96%
m(._.)m ご協力お願いします


2006年01月05日
ダイワ スピニング お手頃品

ダイワ カルディアKIX 2506(浅溝タイプ)
ダイワ カルディアKIX 2506(浅溝タイプ)詳細
●巻き取り長さ:70cm
●ギアー比:4.7
●重量:240g
●最大ドラグ力:3kg
●標準巻糸量:4lb-170m、6lb-100m、8lb-80m
●ボールベアリング:5個
●ローラーベアリング:1個
●滑らかでスムースな回転を完成させたデジギヤII
●メタルボディによるハイパワー/高耐久
●サイレントオシレーション
●新型エンジンプレート
●CRBB、防水ドラグ搭載、水洗いできるウォッシャブル構造が実現
●絡まない、そしてタフなエアベール
●超軽量エアスプール(2004、2506)
●スプールでの糸の食込みを防ぐクロスラップ機構
●糸ヨレ激減ツイストバスターII
●ABSアンチバックラッシュシステム
●インフィニットストッパー
●ローターブレーキ
●アルミマシンカットハンドル
●さらなる軽量化(浅溝タイプ)
●軽量I型コルクノブ(1500、2000、2004、2506)
●フィネストーナメントドラグ(2004、2506)

ダイワ ルビアス 2004(浅溝タイプ)
ダイワ ルビアス 2004(浅溝タイプ)詳細
●マグネシウムボディ、エアベール、CRBBなどTDスピニングリールのスペックを継承し、スプールは軽量タイプの浅溝エアスプールを採用のスピニングリールです。
●ギア比:4.9:1
●巻き取り長さ:63cm(ハンドル一回転あたり)
●自重:200g
●ボールベアリング:6個(CRBB:3個)
●ローラーベアリング:1個
●最大ドラグ:2kg
●糸巻量(ナイロン):3lb-140m、4lb-100m、5lb-70m
●糸巻量(PE):0.6号-100m、0.8号-80m
●画像スプール部に【ABSフィルム】を貼ってありますが、一部商品にこのフィルムが貼っていない場合もございますが製品上問題はございません。
2005年12月28日
2005年限定モデル ダイワ セルテート

ダイワ セルテート フィネスカスタム 2004(2005年限定モデル)
手にした瞬間、その違いがわかる駆動系「REAL ENGINE(リアル・エンジン)」。それはリール中枢部のシルキーでパワフルな駆動部。
実釣での経験で高い実績を重ねてきた操作性「REAL CONTROL(リアル・コントロール)」。ライントラブルを減少し、スムーズな操作性を追求した本物の手応え。
いつまでも高性能を保つために進化を続ける「REAL ENDURANCE(リアル・エンデュランス」。比類なき耐久性を先進の技術により実現。
自分のスタイルに最適な仕様にカスタマイズが可能な「REAL CUSTOM(リアル・カスタム)」。好みに合わせたオリジナルの仕様が楽しめるパーツを提供。
すべては未来を楽しむために・・・
これがリアルフォー
●ギア比:4.8:1
●最大ドラグ力:2kg
●標準自重:225g
●巻取り長さ:63cm(ハンドル1回転あたり)
●ボールベアリング数:10個
●ローラーベアリング数:1個
●糸巻量(ナイロンライン):4lb-100m
●糸巻量(PEライン):0.6号-100m