ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
R-A
R-A
おかっぱり&ノンボーターのバスマックス管理人のりょうです。比率はおかっぱり9にレンタルバスボート1です。でもバスつりが好きです。あとルアーコレクターともよばれます   (TT)よろしく 

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2006年02月16日

2006年02月16日

ラパラ プロガイド ラインカウンター&タックルボックスガイド

ラパラ プロガイド ラインカウンター&タックルボックスガイド
ラパラ プロガイド ラインカウンター&タックルボックスガイド


【ラインの長さが簡単に図れます!】ラパラ プロガイド ラインカウンター&タックルボックスガイドはお手持ちのベイトロッドにラパラ プロガイド ラインカウンター&タックルボックスガイドを簡単装着。ラインカウンター&タックルボックスガイド本体の裏側にクリップが装備されており、ブランクスを挟み、本体左の溝にラインを通すだけでセッティング完了。ラインのリールからの放出量、リールへの糸巻き量が正確に測れます。もちろんラインカウンター&タックルボックスガイドはロッドのブランクスをキズ付けないように、クリップの締め付け力を調整できる機能も搭載。高価なPEラインを無駄なく使用したい場合や、正確なラインキャパを測る場合には欠かせません。視認性の良いライト付きディスプレイは、ナイトフィッシングの強い味方になります。又、ラパラのルアーを判りやすく図説した「タックルボックスガイド」本が付属しています。※測定可能なラインは特にございませんが、細いラインほどに強いテンションが掛かりにくく、太いラインほどに使いやすい構造です。素材にも指定はございませんが、ラインが内部ローラーを回す構造上、スベリを向上させるコーティングを行ったPEラインでは、しっかりとしたテンションを掛けた状態での使用を推奨致します。
●本体重量:590g
●メートル3ケタ表示。(99.9mまで)最小位10cm単位
●ベイトタックル専用です(写真にて解説していますが、スピニングロッドでも、ブランクスとラインの間隔が13mm以内であれば、使用可能です。ラインカウンター自体を取り付ける位置によって調整が可能です。)
●ラインロックスイッチ付き(ロックする強さを調整する機能ノブ装備。魚が掛かると自動的にスイッチがフリーになるように設定。)
●バックライト(オンオフスイッチあり)付き
●ロッドへの取り付けはクリップタイプでワンタッチ。取り付けクリップにはロッドブランクスにキズが入りにくいようにラバーでのカバーがしてあります。強固に固定したい場合には固定スクリューで確実に固定する事も可能です。
●ラインの太さは、かなり太いものまで対応しますが、当店スタッフが40lb20kgまで実際に使用しております。
●ラパラルアーの解説本付き